でかい充電器で入力中

 レンタルビデオ屋の3階、本当のレンタルフロアー(スタートレック6以降を置いていない難儀なとこです)で、電源コンセントに挿して、USBケーブルを繋げば、携帯電話等が充電できる器具を見つけて暫く経ちます。1ポート(水色)も2ポートのタイプ(桃色)も500円(税別?)。隣の行きつけの家電店では「店じまいセール」中でも、もう少し値が張ります。よそで浮気して買うと碌な事が無いので、相談すると、「是非、ウチで買ってほしい…けど、安いですねぇ〜。僕やったら、そっち買いますねぇ」とのこと。
 実は、最近、例の携帯屋さんで、電源プラグから、携帯のコネクターまで、一体のものを結構な値段で購入したばかりなのです。その折も、領収書を渡してくれなかったので再来店、保証書に日付、店名を入れてもらうために再々来店。ナカナカの応対でした。それでも、さらにその先に接続して、本体を置いて充電できるようになる器具の導入を考慮中、年を跨いで、何度か訪れても、前回、対応してくれた女性の姿が有りません。「茸嫌い氏」に聞いてみると、彼女は派遣の人で、年始から来なくなっちゃったそうです。な〜んだ…、でも、現物を見せて貰うと、両手で操作せざるをえないタイプだったので、結局、求めるモノではなかったのは、幸いでした。
 この携帯の充電器には、最初から祟られていました。元々、今年の7月に使えなくなるからで嫌々せざるをえなかった、機種変更は、この会社のに変わったときから腐れ縁の奈良市のショップでしました。本体のみで、充電器が同包されていなかったので、その翌日、9月11日に、再び出向いて、問い合わせると、応対した女店員に、「前の分が流用できる」といわれ、帰阪。早速、試すと、コネクターが合わない!! 当時は固定電話をやめていたので、充電池の残量がなくなる危機の中、緊急事態だと、郵便葉書を出して問いあわせても、なしのつぶて(落ち着けば、今回の近所の店に訊きに行けばよかったのですが…)。窮して、思いついたのが、USBから直接充電すること。105円均一の店に走り、急場を凌ぎました。まさに、わたしにとっての「911」。まぁ、あのご婦人も、105円で済ましてくれた、悪魔のような女神様だったのでしょうか。で、当時は、機種変更と同時に契約したWiFi絡みで手に入れた、このノートPCしかUSBの挿し口を思いつかず(冷静に考えれば、TVにも録画機にもあったのですが…)、ましな使用方法も分からず、暫く、主に充電器として重宝していました。
 無駄といえば無駄な買い物なんですが、ピンクであることに妥協して、2挿しタイプにしとけば、3D眼鏡用や未来の機器にも使えるかなぁ…と、あらぬ想像皮算用