このこ どのこ

雨の中
緑地で見つけたんですが
何茸でしょうか

食べたらあかんかなぁ‥

イグチのようではあるが
素人判断で手を出すと
とんでもないことに
なるやろなぁ







二日後には大きくなって
いよいよ
食指をそそる状態に‥

やめといたほうが
エエよなぁ

と思いつつ採集
いや
お供えにと思いまして

嘘つけ
食べる気満々やろが‥


まだ生きてます

ゆびのことぉ

加太で会えた数少ない
懐かしくも嬉しいお姿
タマキビさん達

玉黍あるいは珠黍とは
変換してくれないのですなぁ

海の生き物なのにかかわらず
なぜか水嫌いで海水に浸かると
慌てて出てくる可愛さ
なにやらツンデレぽくて
愛おしい

初年度から
暇さえあれば眺めていた
海水槽の賑やかし
いえ癒しになってくれました
とはいえ
ハンマーで叩き割っては
イソギンチャクやら石鯛やらの
餌にしたりして
採集はスコップで掘るという
大雑把な扱いも今は昔

猫の耳の垢取りましょう

深夜ラヂヲから流れてきた
フレーズ
新作落語でしたか‥
小米と名乗っておられた頃で
公募作品だったようです
街中を流して歩く
面白い商売のタテマエです

朝夕はすっかり寒くなって
夏生まれの身には
誠に辛い季節に
なってきています
耶蘇教の祭の飾り越しに
「暖かい家庭」の灯りは
羨ましい限りです

風邪うどんの枕で
寒い夜の踏切を待っていると
通過する電車から漏れる灯が
幸せの国に向かっていると思われた
というのを思い出しました

交尾?

セセリチョウでしたか
ベランダで繋がっているので
慌てて撮影しようと思ったら
手間取ってしまい
どっかに行ってしまいました

こんな光景が‥
後部を向き合わせ
積荷の移動をしていますが
どういう状況なんでしょう
他社同士が路上でというのが
不思議です