てふてふ

バターのような色の羽根が
英語の由来になったといいます
どこまでホンマなのでしょう

これは紋黄蝶じゃないなぁ
よくみるけれど

バタフライ効果ちゅう
胡散臭い言葉があります
風が吹けば桶屋が儲かる
同工異曲かそれ以下か
些細な現象でも
意外な結果をもたらすコトがある?
かなぁ

うーん
全ての事象は独立しているわけじゃなく
それぞれ互いに
何らかの関係性を持っているはず
それを
恣意的に因果を繋いでいけば
あるストーリーをデッチ上げることが
出来んこともない
ていうことでしょうか

旗日考

本日は新嘗祭なのですが
聞くところによると
新暦ではこの日に固定したということで
本来は旧暦で太陽暦では
確定した日付ではなかったようです

一方
かの国なり宗教の方では
ある月の第何曜日て
決めてる場合も散見するし
祭り事なら
昔通りで良いような気もしますねぇ

でも
ハッピーなんちゃらって
日付よりも
連休作りを優先して
月曜日固定するというのは
勘弁してもらいたいです ハイ

道乞食

海岸べりを
うろうろ歩いて
打ち上げられているものを
漁るのを「磯乞食」といい
結構エエ趣味だと思います
マナー最悪の釣り人が
仕掛けを放置して
海岸を汚し
海鳥などの大迷惑にも
なっているのですが
中には
磯観察のアイテムになりそうな
ものもありまして
痛し痒しです ハイ

それと同じにはならないとは
思いますが
陸上の道路上に
色々なものが落ちています

中には
何でまた⁈
というものもありまして
後難を恐れて
最近は専ら拾わずに
撮影しております

屁糞葛て

悪口にも程ガール
なんちゅうネーミング
臭うからなんでしょうが
銀杏も相当なのに
ここまでのひどい扱いは
受けていないわけで‥

花の真ん中が赤いの
お灸(ヤイト)に見立てて
ヤイトバナ(灸花)ちゅう
別名もあるにはあるそうですが
【出典:学研もちあるき図鑑『まるごと日本の生きもの』図版も】

まぁヒトである わたくしも
この屑が
といわれたこと数知れず
また
糞袋」と自嘲気味に言っておりましたことも
でもね
ようやく
最近は「製糞器」じゃないかと
思えるようになってきています 👍

これはイカン國

新装開店したようですが
流行ってるんかなぁ‥
辛いのが苦手なこともあり
多分行かんでしょ

この国は不思議なモンで
この手の食品がお好きな様で
パクパク召し上がるのですが
いかがなモンでしょう

烏龍茶なる飲料を
有料で提供し出した時も
えらい世の中になったと思いましたが
平気で「水」を売り買いする現状に至っております

キムチなる漬けもんが蔓延り
「焼肉」が殷賑を極め
何やら聞きなれない料理が
人口に膾炙するとはねぇ‥

居眠りしてても
扉が開いた途端
匂いで起きちゃう鶴橋化するのは
勘弁してもらいたいものですなぁ

今年はどうするかなぁ

西暦2012年に
年賀状を復活させるぞと
プリンタを手に入れたのに‥
阿呆らしくも懐かしい思い出

昭和63年には
カラードットプリンタ相手に
悪戦苦闘
青鄢縞のテラノドンが
野に放たれることとなりました

その十二年後に
リトライだと
葉書の表の下に同じ図案を
プリントゴッコで刷り
復活を宣言してコケました

どうも12年ごとに
年賀状でジタバタするのですが
次はどうなっていることやら

目病み男

が‥
て女だったんですね
勘違いにも程ガール
確認してよかった わ

昨晩から右眼に違和感があり
朝になったら
痛い
メバチコじゃこれは〜
断じてモノモライではない!
がしかし不快なコトこの上なし

気分転換でもと
本日開店お値段それなりの店へと
繰り出したのですが
購買意欲を唆るものは無いかなぁ
体重計に2000円弱だすのもどうかと

て思いましたが
アンタは9期生学年団か!
と云う
牽強付会の典型例ですな
全く

追記: 悪口の報いか風邪までひいてしまった わ